
八ヶ岳登山実行計画書
とあるきっかけで、年1回、高校の同級生と恩師とで登山を行うようになりました。 1回目は赤城山山塊の鍋割山、2回目はロープウェイを利...
とあるきっかけで、年1回、高校の同級生と恩師とで登山を行うようになりました。 1回目は赤城山山塊の鍋割山、2回目はロープウェイを利...
先日上野村にでかけたらこんなうれしい看板を発見! 登山の後の日帰り入浴やサイクリングの宿泊でお世話になっているすりばち荘の看板...
取材の仕事で上野村に入ったライターのKさんと私。仕事も無事に完了し後は温泉とビールという展開に入るべくヴィラせせらぎへと足をのばした...
西上州、上野村の宿泊施設ヴィラせせらぎ。宿泊はもとより、温泉だけの入浴も可能です。 MTBイベントや野外活動で上野村にでかけた時は、よ...
ミニマムキャンプを可能にする好条件が揃うキャンプ場 北海道の女満別空港からも近く、JR石北線の女満別駅からなら歩いて1...
昨年まで赤城山トレイルランニングレースのミドル往路区間のスイーパーをやっていました。 スイーパーは、ファーストエイドキットが入った...
SPATRAILをビブラムのファイブフィンガーで走りました。
SPATRAIL スパトレイル 2017年 KTK38Kで完走しました。
以前、使用していたテーマ「Lightning」は、仕事用のサイトに使用するということで、その練習のためにあれこれ使ってみました。 ある程度...
昨日、スパトレイルの参加通知書がハガキで届きました。 メールでも良かったのに(笑)。 私が参加するのはKTK38K(38.1km)の...